NANOBRAND合同会社
代表社員CEO・仕組家
日本イノベーション学会員
1971年 新潟県生まれ、30歳で務めたメーカーで開発やマーケティング・ブランディングを学ぶ。
2004年に開発した商品でグッドデザイン賞を受賞する。
2011年3月、AND-ONを創業し小規模企業、中小企業に特化した独自のブランディング理論である「NANOBRAND(ナノブランド)」を確立した。
2014年1月、中小企業庁の委託事業として運営する、中小企業・小規模事業者向け支援ポータルサイト「ミラサポ」登録専門家4,000人より優れた事業支援実績の5人に贈られるベストパートナー賞を受賞後、事業支援の依頼が増加し全国3,000社超の経営者への事業アドバイスを実施する。
2015年に三条ベースを立ち上げ、社会課題解決型コミュニティ事業を開始。子どもの居場所づくりを軸にした駄菓子屋を開店後、2018年にはゴミの減量化を推進しながら児童福祉・高齢福祉・障がい福祉の課題解決のための仕組み「ZUPPE燕三条」を開設、ごみの減量化や食材ロス削減、空き家対策などを活用した仕組みを構築したことで、現在では年間のべ1万6千人が来場するコミュニティを実現。
2023年3月、NIKS新潟県異業種交流センターの地域活性化大賞にて「三条ベース」の仕組みが大賞を受賞、2024年には地域活動支援センター事業を三条市から受託。
社会課題解決のための仕組みを作り続けている。
講演回数200回以上
日付 | 場所 | イベント |
---|---|---|
2013/10/15 | 新潟市 | 一般社団法人 全日本瓦工事業連盟青年部 勉強会 |
2014/1/22 | 京都・大阪 | クリーニング協会 勉強会 |
2014/3/15 | 滋賀県 | 補助金の獲得方法・そのポイントを教えます |
2014/5/23 | 三条市 | クリーニング機材商組合 勉強会 |
2014/12/9 | 新潟市 | 商工会議所ブランディングセミナー |
2014/12/9 | 新潟県 | 明日から出来るブランド構築術 |
2016/8/9 | 東京・大阪 | JLAA一般社団法人日本地域広告会社協会 JLAA広告大学 |
2016/11/28 | 埼玉県 | 平成28年度 第2回 経営革新セミナー |
2017/6/28 | 魚沼市 | 魚沼地域環境保全協会 |
2017/9/28 | 滋賀県 | 存在意義で仕事をする時代 彦根商工会議所青年部 |
2023/1/30 | 妙高市 | 上越市消費生活講座 |
2023/5/20 | 上越市 | 上越市議会議員勉強会 |
2023/10/18 | 高崎市 | 高崎市家庭教育委員会勉強会 |
2023/12/8 | 埼玉県 | 未来の企業応援セミナー& 経営よろず相談会 in 関東 |
2024/1/30 | 妙高市 | 妙高市SDGs普及啓発ウェビナー(学習会) |
2024/3/23 | 上越市 | 能登半島復興支援講演会 中今を生きる |
2024/4/1 | 三条市 | 今日、誰のために生きる |
2024/10/25 | 群馬県 | 群馬県PTA連合会 家庭教育委員会勉強会 |
経 歴
2011 AND-ON 創業
2015 三条ベース 開設
2018 ZUPPE燕三条 開設
2019 NANOBRAND設立 法人化
2024 地域活動支援センター 受託
2024 衣類の譲渡会全連協 発足
2025 日本互助育プログラム 準備中
受賞歴
2004 公益財団法人日本デザイン振興会
➤グッドデザイン賞
2014 中小企業庁委託事業「ミラサポ」
➤ベストパートナー賞
2023 NIKS新潟県異業種交流センター
➤地域活性化大賞受賞
➤INSIDE
AND-ON
三条ベース
ZUPPE燕三条
JIMOTO BASE PROJECT
NANOBRAND合同会社
地域活動支援センター
衣類の譲渡会全国連絡協議会
日本互助育プログラム
➤OUTSIDE
学生服ばんく
こども服の譲渡会
engimono
CANGAL
メイクウィナー
さどのめぐみっ茶
移動子ども食堂
キノトラベル
他 事業相談実績3,000件以上
著 書
小人の国のナノブランド
連 載
ナノブランドがニッポンを救う!
ナノブランド的クリーニング経営
番 組
NHKにいがたアイデアファクトリー
所さんの学校では教えてくれない
そこんトコロ
「ヒトログ 仕組家高橋憲示 前・後」
NHK セッキン New days
ニュース
2021.2.10 にいがた観光ナビ2022.7.4 Things(シングス)2023.9.18 025新潟おでかけメディア2024.7.7 新潟日報 assh
こんにちは、高橋憲示です。私は新潟県三条市出身の仕組家で、NANOBRAND合同会社の代表社員兼CEOを務めています。私たちの目標は、山積する社会課題の解決に向けて、個人や企業、自治体が協力し合い、一体となったコミュニティを実現することです。
この目的のために、以下の四つの柱を重視しています。
➤1. 共同体への貢献: 個人が持つスキルやリソースを共同体に提供し、コミュニティの発展と成長を促進します。
➤2. 相互支援: コミュニティメンバー間での助け合いを通じて、困難な状況での支援と結束を強化します。
➤3. 地域問題の解決: 地域の問題を共同で解決し、環境、教育、健康、安全などの分野で持続可能な改善を目指します。
➤4. 文化とアイデンティティの維持: 地域の伝統、文化、アイデンティティを尊重し、維持することで、共同体の歴史や価値観を次世代に伝えます。
これらの柱を通じて、持続可能な未来を共に築いていきましょう。事業者の皆様も、互助育を通じて地域社会に貢献し、共に成長していくことを期待しています。
NANOBRAND合同会社
代表社員CEO 高橋憲示
NANOBRAND合同会社では、新潟大学との連携した教育活動を「地域共創実践演習」の一つとして次年度(令和7年度)から授業化する方向で合意したことを受け、来春令和7年4月より一般事業者、個人、団体を対象とした「日本互助育プログラム」を開始いたします。日本互助育プログラムの設立理念は、地域社会の課題を解決するために、互いに助け合いながら成長する社会起業家を養成し、持続可能な社会を実現することを目指しています。 日本互助育プログラムHPへ
互助育研究所は、毎月第三土曜日13:30から開催されるサロンセミナーです。
10代から50代が『社会課題解決のために学び、自身の考えを討議する場』となっています。
本気だから結果に成る、本気だから持続する「数字はあとから付いてくる」
NANOBRANDサロンセミナーは世の中に必要とされる事業、企業を創ることで、未来に希望を産み出します。互助育研究所サロン申込へ
サロン出席は公式LINEから申込下さい。
これまでに3000社以上の経営者を支援し、社会課題解決型ビジネスを通じて持続可能な未来を目指しています。2015年に立ち上げた「三条ベース」は年間のべ1万人以上が来場しています。私のノートには、社会の本質を見極めるための洞察や実践的なアドバイスが詰まっています。ぜひ、私のブログもご覧ください。BLOG|高橋憲示ノートへ
三条ベースの課題相殺の仕組み
三条ベースは、NANOBRAND合同会社CEO 高橋憲示の研究によって考案された「課題相殺」+「贈与経済」により地域住民が日常的な生活の中で参画できる「まちぐるみのまちづくり」の仕組みです。
福祉の課題である児童福祉、高齢福祉、障がい福祉の対象者に対して、子供の居場所づくりによる子育て支援、物々交換所による家計負担軽減、地域活動支援センターによる自立支援などを「ごみの減量化」や「フードロス」「空き家対策」などの社会課題で相殺することで全国共通の地域課題を解決する仕組みを実現しています。
事業の全体をわかりやすくまとめたので上記の図をご確認ください。
さらに詳しい説明が必要な方は、セミナー・講演会などを受け付けますので下記までご連絡ください。
NANOBRAND合同会社
コンタクトフォームへ
植物とリメイク鉢のお店 HAPPA
三条ベースに隣接した店舗「BonBon」に入り左手の部屋はSHOP in SHOP「植物とリメイク鉢のお店 HAPPA」となっています。植物とリメイク鉢のお店 HAPPAは、地域活動支援センター三条ベースの障がい者自立支援事業の一環で制作したリメイク鉢に鉢植えされた多種多様な多肉植物や観葉植物を販売しております。植物のお買い物で障がい者の自立を応援となります。お気軽にお立ち寄り下さい。
フクシトザッカ
三条ベースに隣接した店舗「BonBon」に入り左手のSHOP in SHOP「植物とリメイク鉢のお店 HAPPA」と展示している「フクシトザッカ」は、近隣の福祉作業所の作る雑貨品を取り扱っております。お買い物で障がい者の自立を応援となります。お気軽にお立ち寄り下さい。
日本互助育プログラム
日本互助育プログラムは、地域社会の課題を解決するために、互いに助け合いながら成長する社会起業家を養成し、持続可能な社会を実現することを目指しています。日本互助育プログラムHPへ
衣類の譲渡会全国連絡協議会
全国で衣類の譲渡会が注目されている理由は多岐にわたります。まず、環境保護の観点から、年間約15億着の衣類が廃棄される現状を改善し、環境負荷を軽減します。次に、経済的支援として、子育て家庭の衣類購買費を削減し、負担を軽減します。また、地域コミュニティの活性化に寄与し、持続可能な開発目標(SDGs)の推進にも貢献します。さらに、貧困層や経済的に困難な家庭への支援を通じて、社会課題の解決に寄与しています。このように、こども服の譲渡会は多方面での効果が期待され、全国的に注目されています。衣類の譲渡会全国連絡協議会HPへ